筋トレの最適な回数やセット数を理解し、成長スピードをアップしよう!

んにちは!

 

タロです!

 

今回は”筋トレを行う際の回数、セット数について”理解しましょう!

 

「ただガムシャラに限界までやるのはキツイ」

 

「追い込めているのか不安…」

 

「短時間で最大の効果を得たい!」

 

これらの悩み、今回の記事ですべて解決します、見るしかありません!

f:id:inkyara_fitness:20210401151305p:plain

 

ただガムシャラに追い込む”これができる気持ちの強い方も

 

今後の成長には確実に必要な知識ですし

 

ガムシャラだと必ず頭打ちになります。

 

是非ご覧ください!

 

筋トレの効果を最大にするための回数・セット数

 

まず筋トレ界隈では回数のことを"rep"セット数はそのまま"set"と呼びます。

 

覚える意味はないのですが、YouTubeなどで筋トレについて学ぶ際、

多用されると思いますので一応(笑)。

 

 

て、本題に入りますと、回数は8~12回

 

の中で限界を迎えることができる負荷(重量)

 

最も筋肥大に効果的だとされています。

 

 

にセット数に関しては3セット行うと効果的です。

 

どちらも科学的根拠のある数字であり、

 

筋トレの基礎であるため、しっかり頭に入れましょう!

 

 

日々の筋トレで意識するには?

ジムで器具を使う方々は8~12回で限界が来る負荷というのを

 

器具の重量で簡単に調節することができます。

 

しかし、腕立てなどの自重トレーニン(自分の体重を負荷にして行うトレーニング)

 

の場合はどうやって負荷を変えるのか?

 

疑問に思った方もいるかと思います。

 

自重トレの場合は、身体を下ろすスピード、可動域(例:いつもより深くおろす)、

 

下ろしたところで○秒止める、という工夫をして負荷を高めていきましょう!

 

 

 

早速、今日のポイントを意識してトレーニングを行いましょう!

新しい刺激を味わうことはモテボディーへの近道です!

f:id:inkyara_fitness:20210401151339j:plain

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

筋肉痛が来てるときはトレーニングする?しない?

んにちは!

 

タロです!

 

今回は、”筋肉痛が来ているときはトレーニングするの?しないの?”

について記事を書いていこうと思います!

 

 

 「筋肉痛で体が痛いけど今日もトレーニングするかぁ…」

 

「二日間筋肉痛が来てたから、二日筋トレ休んでしまった(罪悪感)」

 

「筋肉痛ってなんだよ!」

f:id:inkyara_fitness:20210401142506p:plain

 

  こんな気持ちを抱いている方々、ここで筋肉痛について正しい理解をして、

筋肉痛とうまく付き合っていきましょう!

 

逆に、この筋肉痛について理解し、正しい判断ができないと

 

怪我、成長スピードのダウンにもつながる恐れがあります。

 

 

筋肉痛って何?

 

まず筋肉痛とは、運動に伴って起こる筋肉の痛みのことです。

 

(久しぶり、または慣れない運動をした翌日や翌々日、皆さんも体験したことがあるのではないでしょうか?)

 

これは運動により損傷した筋繊維を修復する際に

 

炎症が起こっていて、それが痛みを引き起こすとされています。

 

そのため、激しい運動や慣れない運動をした際、

 

普段味わない刺激や普段使わない筋肉への刺激を体が受けることで

 

筋肉痛が顕著に出るんですね。

 

f:id:inkyara_fitness:20210401142603j:plain

 

 

 

筋肉痛が来ているときはトレーニングをしない!

 

先ほど書いた通り、簡単に言うと筋肉に炎症が起きている状態ですので

 

筋肉痛があるときは罪悪感を感じず、積極的に休養を取りましょう。

 

筋肉は休んでいるときに大きくなります。

 

筋肉痛と筋肥大は関係ない⁉

 

今のところ、筋肉痛と筋肥大は関係はないと言われています。

 

しかし、筋肉痛が来るということは、その部位を

 

しっかり疲労、追い込めているということです。

 

序盤は、筋肉痛を指標に「しっかり聞かせられているのか、どうか」

 

意識してトレーニングを行いましょう!

 

 

れでは、今日も筋トレをしていない人は絶対やりましょう!

筋肉痛が来ている場合はたんぱく質を補給して休みましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体脂肪燃焼に一番効果的なトレーニング、スクワット!

んにちは!

 

タロです!

 

今日は体脂肪率燃焼に最も効果的なトレーニン

最強のエクササイズ、スクワットについての記事になります!

 

「いち早く痩せたい!」

「食事制限はあまりしたくないけど痩せたい!」

「一番効果のある種目はなんなの?」
「腹筋を割りたい」

 

そんな方々、スクワットをすれば全部解決します!

 

逆に、「体脂肪を落とすこと」を第一の目標にしているのにもかかわらずスクワットをやらないのは遠回りであり、時間の無駄です。

 

 

なぜスクワットが体脂肪燃焼に効果的なのか?

 

前提として、筋肉はカロリーを消費します。そして、その消費カロリーの量は筋肉の面積が大きければ大きいほど多くのカロリーを消費します。そうした場合、当然ですが、大きい筋肉を鍛えたほうが、体脂肪燃焼に効果的ですよね?そして、人間の体で一番大きな筋肉の部位は?そう、脚です。脚といっても様々な筋肉が存在するのですが、それらをほぼ全部鍛えられる種目がスクワットというわけです。

 

正しい効果的なスクワットは?

 

今回はわかりやすくするため、二つの動画で紹介させていただきます!

youtu.be

 

youtu.be

 

バズーカ岡田さん、中山きんに君、トレーニングに関してはとりあえずボディビルダーのトレーニングを見れば間違えありません。ボディビルダーは体を作るスペシャリストですからね!

 

このサムネをみて「こんなになりたくないよぉ~」と感じた方安心してください。この方たちは血のにじむ努力をしています。私自身もスクワット100kgで10回はできますが、「仕事先の人に脚はほそいねぇ~」といわれます(笑)。

(一般人に細いって言われるの悲しい(´;ω;`))

 

 

さぁ、やらない言い訳はやめて今日から小さな、小さな変化を積み上げましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

また次回の記事でお会いしましょう!

筋トレで狙った筋肉を発達させるには?

んにちは!

 

タロです!

 

今回は日々行う筋トレで狙った筋肉を発達させるポイントをいくつか紹介していきます!

 

「筋トレはしているけど、これって効いてるの?」

「とりあえず腕立てをしている」

「変なところが筋肉痛になる」

f:id:inkyara_fitness:20210401035611j:plain

 

といった方々、大変危険です。絶対に見てください!

 

今日書いていくポイントをしっかり押さえたうえでトレーニングをしなければ、身体の変化、筋トレの成果が出るのも遅くなってしまいます。

さらに関節を痛めたりすることにもなりかねません。

(基本の腕立てでも間違っていたがゆえに、肘を痛めた友人がいます)

 

 

 狙った筋肉を発達させるには?

レーニングをする際、鍛える、成長させる、筋肉をしっかりと意識しましょう。

f:id:inkyara_fitness:20210401035715j:plain

 例えば、腕立て伏せ、これは大胸筋を鍛えるための手段であり、腕立てをすることが目的ではありませんよね。

 目的と手段をすり替えてしまい、腕立てを目的にしてしまうと変に二の腕(三頭筋)を使ってしまったり、肘関節に負担がかかってしまったり、さらに大胸筋への負荷も逃げてしまいます。大胸筋への負荷を感じる、最初は全然わからないと思います。なので、序盤は、「いま大胸筋を鍛えているんだ」と胸を意識するだけで構いません。(これだけで全然違います)

 筋肉の疲労が目的であり、トレーニングはそのための手段、回数は目安、モチベーション、ということを忘れないようにしましょう。

 

それでは、筋肉への意識を忘れずに、今日もトレーニングをして一を積み重ねましょう!いつもと違った刺激が得られるはずです!

 

最後まで飛んでいただきありがとうございます!

また次回の記事でお会いしましょう!

 

筋トレのメリットについて、唯一の敵!挫折を防ごう!

んにちは!

 

タロです!

 

今回の記事では筋トレのメリットについて改めて書いて、モチベーションを上げてもらいたいなと思います!

 

「体がコンプレックスなんだよなぁ。」

「自分に自信がない。」

「とりあえずモテたい。」

f:id:inkyara_fitness:20210401030047p:plain

 

と思っている方は絶対見てください!

ここで筋トレの良さ・メリットについて理解し、モチベーションを向上させ、途中で挫折しないようにしましょう!

筋トレのメリットについてしっかり理解できていないと

 

「なんで俺こんな大変な思いしてんだろ?」

「意味ないめんどくせぇー」

 

意味を見出せなくて挫折してしまうケースが多いです。

 

 

筋トレの主なメリットについて

 

1.体が変わる。これはごく当たり前のことで説明する必要はありませんよね(笑)。筋トレを始める要因として「体を変えたいからトレーニングする」という方がほとんどです。

 

2.自分に自信が持てます。これは筋トレのメリットとして知らない人も少なくないんじゃないでしょうか?

 なぜ筋トレで自分に自信がつくのか。自信というのは成功体験を積み重ねることで得られます。例えば「部活で県大会へ行く」「テストで上位に入る」「会社で出世する」「できなかったことができるようになる」などです。学校で強い部活の人たち、テストで毎回上位を取る人、会社の偉い人、これらの人たちは大体、堂々として自身に満ち溢れていますよね。

 このような成功体験、なかなか手に入れることは難しいです。しかし、筋トレではそれが一番手軽に手に入ります。多少成長速度に差があれど、やれば必ず成果が出るのが筋トレです。筋トレで「できなかったことをできるように」「持てなかったものを持てるように」「以前よりも回数を伸ばせるように」このような小さな成功体験を積み重ね、自身を付けましょう。

 

3.確実にモテます。これは、以前の自分よりは確実にモテる、ということです。

なぜモテるのか。筋トレをして、身体がかっこよくなって、自分に自信がつけば、そりゃモテるようになります。さらに、モテホルモンといわれるテストステロンというホルモンが分泌されます。

「胡散臭いわ!」と思われるかもしれませんが、科学的に立証されている事実です。

f:id:inkyara_fitness:20210401030305j:plain

 筋トレのメリットに関してはほかにも山ほどあります。今回はその中から三つだけ選ばせていただきました。

筋肉と学力はあればあるだけ良いです!(筋肉は違うか笑)

筋トレは、百害あって一利なし!良いことしかありません!

 

ぁ、筋トレのメリットについて理解したところで、今日もトレーニングをして、一を積み重ねましょう!ちりも積もれば山となる!

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございます!

また、次回の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

ありとあらゆるプロテインを飲んだ私が教える!おすすめのプロテインと摂取タイミング!

んにちは!

 

 

タロです!

 

 

今回はトレーニングに関してのことではないのですが、

おすすめのプロテインと摂取タイミングについて書いており、

とても重要な内容になっております!

 

 

プロテインていっぱいあるけど結局どれがいいの?」

 

「いつ飲めばいいの?量はどのくらい?」

 

このような疑問をお持ちの方は絶対に見てください!

 

 

なぜプロテインが必要?

 

 

プロテインとは「タンパク質」を表す英語であり、

主に牛乳や大豆などの食品からタンパク質を抽出したものに、

ビタミンやミネラルなどの栄養素を配合したものを指します。

(怪しい粉ではないのでご安心ください笑)

 

このタンパク質、

日常生活を送るうえで必要な筋肉や内臓、血管の状態を整え、

皮膚や髪の毛、爪などを健康に保つために必要不可欠な栄養素なんです。

 

人間の体は水分を除くと約半分がタンパク質で構成されています。

 

そして簡単に言うと、筋肉を早めに回復させるためにプロテインを摂取するのです。

 

筋トレとは筋肉を損傷させる行為であり、それが回復することで、

筋肉はもとより大きくなります。

 

そうなった場合、筋肉を早めに回復させるに越したことはないですよね!

 

だからプロテインを摂取し効率よくタンパク質を摂取していこう、

ということなんです。

 

飲むタイミング、量について

 

飲むタイミングについては様々な議論がありますが、

 

 

一杯当たり30gを目安に(プロテインに大体計量スプーンがついてきます)

 

いつもの食事に+1杯のプロテイン(毎食取らなくてよい)

レーニング後1杯

 

 

をまずは意識してみましょう!

 

食事に+1で摂取する場合はタンパク質が足りていない食事の時

例えば、肉、魚、大豆類が少ない食事、の場合+でプロテインを1杯飲みましょう。

 

そしてトレーニング後、ゴールデンタイムと呼ばれ、

筋タンパクの合成が高まるといわれていますので、一杯

ここはかなり重要ですので、忘れないようにしましょう!

 

プロテインの主な種類

 

主にプロテインには

 

主に牛乳から作られるホエイプロテイン

大豆が原料のソイプロテイン

 

の二種類が存在します。

(他にもたくさんありますが、まずはこの二つにどちらかから始めましょう)

 

ホエイプロテイン

 

一般的に飲まれているのはこのプロテインです。

吸収が早く、飲みやすい!

筋肉を大きくしたい場合には、このプロテインが一番効果を期待できます。

 

ソイプロテイン

 

このプロテインは吸収がゆっくりなためホエイプロテインには

引けを取りますが、

「牛乳を飲んでよくおなかを下してしまう」

といった方には、ホエイよりもこちらがオススメです!

(吸収できなければ意味がありませんからね笑)

 

おすすめのメーカー二選

 

1.エクスプロージョン

f:id:inkyara_fitness:20210330194055j:plain

・安心・安全の国産

・とにかく安い

・量が多いのでモチベーションになる

・国内なので2~3日で届く

ソイプロテインは無い

 

2.マイプロテイン

f:id:inkyara_fitness:20210330194414j:plain

・これもまた安い、とにかく安い

・トレーニングしてる人は大体コレ

・フレーバーが豊富でおいしい

ソイプロテインの取り扱いもある

・海外発送のため届くのが少し遅いのがネック

 

 

どちらも、味、量、値段、申し分ないです。

この二つのどちらか買っておけば絶対に間違えありません!!

 

早速プロテインを注文して、積極的に摂取していきましょう!

(飲みすぎでおなかを下さないようにしてください笑)

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

 

では、また次の記事でお会いしましょう!

 

 

 

筋トレ初心者がまずやるべきトレーニングとは?

んにちは!

 

タロです!

 

今回は

 

「筋トレ初心者がまずやるべきトレーニングとは何か?」

 

について書いていきます!

f:id:inkyara_fitness:20210330175502j:plain

 

「最短でモテる細マッチョになりたい」

 

「いち早く体の脂肪をそぎ落としたい」

 

「でも、何からやればいいんだろう?」

 

 

こんな風に考えている体に自信がないぽっちゃり男子は必見です!

 

 

「でも、どうせ体を見せる機会なんてないし…」

 

「来年は筋トレしようかなぁ…」

 

そういって、いつまでたっても行動しない。

 

 

一生は思ったよりもアッという間に終わってしまいます、

もう言い訳するのはやめましょう。

 

 

まずは、第一ステップ、これから伝えるトレーニングを重点的にやってみましょう!

 

効率よく鍛えることで最短で変化が見られるはずです!

f:id:inkyara_fitness:20210330181040j:plain

まずは、器具も何も必要ない、腕立て伏せからチャレンジです。

 

「え?腕立て?そんなこと誰でもできるし、意味ないでしょ(笑)」

 

と思ったそこのあなた、違うんです。

 

確かに腕立ては誰でもできます。

しかし、大胸筋を発達させるための腕立て伏せはできていない人が

非常に多いです。(自分がまさにそうでした笑)

 

f:id:inkyara_fitness:20210330182248p:plain

 

まず、手幅は肩よりやや広めにし、手は八の字にします。

目線は斜め前を見ましょう。

そして上の画像のように体はそらず、まっすぐにします。

 

肘を曲げ、胸が床につくまで体を下ろします。

そして下で二秒止めて、爆発的に体を持ちあげましょう。

この時、体が常にまっすぐになっていることがポイントになります。

 

これを限界×3setまずはやってみましょう!

 

これだけやれば十分です。

フォームが崩れたらそこで終了です、

あなたの目的は腕立てをすることではなく、

大胸筋を発達させることですから、

無理に回数をこなさなくて大丈夫です!

 

 

筋トレはその日めちゃめちゃ頑張るのではなく、

毎日ダラダラでもいいから続けることが大切です。

 

 

それでは、まずは正しい筋発達のための腕立て伏せ

頑張ってみてください!!

 

ではまた、次の記事でお会いしましょう!